☆Jellyfishお泊りツーリング2006☆



☆第五章:熱き宴会の果てに☆



さぁ。
奈川高原の「でいらんぼう」さんに到着しました。
ここは数年前のお泊りツーでもお世話になり、
夕食が始まる前にビールサーバを空にしてしまったという伝説の場所(笑)


DSC01478.JPG
さっそく温泉に入ったり、いきなり飲み始めたり。。


犬はここでまたもや出番、買出し係です。
欲しいものが無いかみんなに聞いて、リストを作ります。

・フラン(できれば赤)byフランちゃん
・チョコレート(なんでもいい)
・チューハイとかシードル(ビールが苦手な人用)
・ソフトドリンク(炭酸飲料とか)
・お茶(ペットボトル)
・お菓子(東海女子大生が好きそうなヤツ)by東海の女子大生(自称)
・タバコ(3ミリくらいの何でもいい)byなるとさん
・チョコボール(ピーナッツじゃなきゃ嫌!)byとりさん
・カミソリ(使い捨てでもいい)byさるの介さん

・・・。

ちょっと下ったところにタバコの自販機のある、
ちっちゃい個人商店みたいなのはあったけど、
これ全部そろうかなぁ・・・。
コンビニとか途中には無かったよなぁ・・・。

売ってなかったらごめんねーー。

あ、カミソリならなるとさんがすっごい切れるの持ってるから。(笑)


てことで、ポータブルナビを持ったダサMacさんと一緒に買出しへ。

犬のサンバーの助手席に乗ったダサMacさんの台詞

・俺、車酔うんだよね〜
・観光バスとか超弱いんだよ。
・何このロール感。気持ち悪い。
・うわぁ、久々に車で酔ったわ・・・
・よくこんなので高速乗るな。。

・・・そう、こんな車ですが何か?


そして例のちょっと下ったとこにある商店へ。


店員というか店番はおばあちゃん。


おや?チューハイ置いてるじゃん。

お菓子も勢ぞろいだぞ?

チョコボール(ピーナッツ)もフラン(赤)も置いてるじゃん♪

なんとカミソリまで置いてある!



いやぁ、大助かり。
だが会計するとおばあちゃんがチューハイを見て、



「これ・・・150円だっけ?200円だっけ?」



・・・いやぁ、犬的には150円の方が嬉しいです。
(でも値札を見るとちゃんと150円と書いてありました)


そしてタバコ(マイルドセブン)をちょーだいね、と、
レジの前のヤツのを指差すと、


「これ、幾らって書いてあるかね?」


・・・270円って書いてありますよ?


「ああそう・・・。」


あ、でもね、最近値上がりして300円になったんだよ?


「あ〜、確かそうだったねぇ。。。」



・・・いろんな意味でスゴイお店でした・・・(笑)





DSC01481.JPG
そして宿に戻ると、既に出来上がっている人とか数名。。。(ご飯は準備できていない)


e001.jpg
そのポーズの微妙さ、これは狙ってるのかな・・・(笑)>鯛ちょ

a39b.jpg
とり・さる・虎・そして犬。アニマル軍団(笑)




買出しのブツをばら撒き(笑)、
犬もビールを注いでもらう。


・・・飲んでもいい?



・・・もう何かあっても買出し行かないよ?



んじゃ、一杯目をいただきます。




くぅーーーーッ!



・・・スイッチオーン!!!!!!!(切れてないですよ?)




DSC01482.JPG
写真を撮るぱんださん。もう出来上がり気味。




こっからの写真はなんかカメラの設定がダメなんだか調子悪いんだか、
ぐちゃぐちゃなのでご容赦ください・・・雰囲気だけでも。
つきさん、ちゃんと撮れてる(笑)面白い画像ありがとうございます♪



DSC01483.JPG
全員が着席して、幹事のkazuさんによる




「お前ら、走りたいだろーー!!!?」
9561.jpg
という熱い一言で乾杯!


食事が開始されます。
食事というか、「宴」です。
t025.jpg
色々凝った料理で、とても美味しかったです♪

ac25.jpg
鮎の塩焼きと、牛肉のバターソテー(確かそんな感じ)

t026.jpg
くいしんぼう万歳(笑)


t027.jpg
注:これは食べ物ではありません。



そして、酔って訳がわからなくなる前に自己紹介タイム!



ダサMacさんのくねくねから始まり、
関東も東海も一人ずつ、挨拶をして異様な盛り上がり。(笑)



・・・というか、犬が騒ぎすぎた気がする。(ごめんみんな)
ef9f.jpg


DSC01484.JPG
ブレブレの写真でごめん、盛り上がってます!


DSC01485.JPG
おらー!盛り上がってるかー!!!


DSC01486.JPG
こっちのテーブルも盛りあがってっかーー!!!


DSC01487.JPG
DSC01488.JPG
うわぁ、心霊写真だ!(違)


t028.jpg
猫監もいつの間にか参加してたり。


t029.jpg
美味そうだなぁ・・・食べちゃおっかなぁ。。。

t030.jpg
猫監を捕食したぱんだが突然変身!!?



t031.jpg
「怪獣ぱんだりん(つきさん命名)」が現れた!!!(笑)

dc24.jpg
食いつくし飲みつくします(笑)

t032.jpg
そしてマッサージ大会になってみたり。

56b8.jpg

8ea7.jpg
af06.jpg
地べたでまったり両手に花、鼻の下を伸ばしてみたり。

ba3f.jpg
鼻の穴に指を突っ込まれてみたり。


t033.jpg
それはお前セクハラだろうと足蹴にされてみたり。

t034.jpg
男性諸氏の反感を物凄い勢いで買ってしましそうですが
ええとっても気持ちよかったです。(フランちゃんありがとう♪)

t036.jpg
こっちでは襲ってみたり。


t035.jpg
逆に襲われてみたり。

186b.jpg
何がなんだか・・・(笑)

3ca3.jpg
もはやプロレス。(笑)

e215.jpg
悶絶しております(苦笑)

5899.jpg
つきキックが決まった!(違)

b318.jpg
まやエルボーが決まった!(違)

e68d.jpg
ぱんだ、完全にダウンです!

5ecf.jpg
こんどはダサさんがターゲット。

43a6.jpg
絞め技が決まった!

d9b5.jpg
こっちでは夜の危険な火遊びをしていたり(違)

5aba.jpg
ペンションの自販機の飲み物は飲み尽くされ、全て売り切れました・・・(笑)


いつの間にか暗闇の温泉で女子大生(自称)がはしゃいでたり。
(写真持ってる人は至急送ってくれ!)



東海も関東も関係無しにくらげの仲間が盛り上がったところで、
今後のJellyfishについてひとつの指標が打ち出されました。

支部とかそういうのは関係なし。

くらげはくらげ、どこにいたって仲間は仲間。

垣根を取っ払ってこれからも自由に楽しくやっていこうぜ!!



・・・自由に楽しくやっていこう、ってのは今までと何も変わってませんけどね(笑)



東海支部は支部ではなく、くらげそのもの。
常に一緒に活動は出来ないけれど、所属は同じJellyfish。
「本隊」となんとなくみんなで言っていた関東のみんなも、
同じJellyfishとしてやっていこう!
これからは住んでいる場所によってイベントの時の呼び名だけ



「Jellyfish関東」「Jellyfish東海」



・・・ということになります。というか、なりました。(笑)
表現力に乏しいので伝わるかどうか、ですが、
関東とか東海とか名前の区分けは関係なし。
要するに「みんながJellyfishのメンバー」ということです。

関東に住んでいる人が東海のツーリングに参加しても何の問題もないし、
逆もまた然り。みんなで合同でやる企画も全然OK。
掲示板でも色々話したり意見交換しましょう!
(今までがダメだった訳じゃないよ(笑))



これからももっと楽しくやっていこうと思います!




そしてぽつりぽつりと沈没(笑)していく面々。。。

149d.jpg
8bd5.jpg
体で語り合うひとたち(違?)

c019.jpg
誰かが覗いていたり・・・(笑)

t037.jpg
・・・おぉっ!?





しかし宴はまだ終わらない。
話し足りないメンバーが階段前のベンチに居残り(笑)
何でくらげに入ったの?などとかいう、ちょっぴり真面目なお話が続きました。


DSC01489.JPG
そうそう、この日りんりんさんはなんとお誕生日!
日付をまたいだところで「は〜ぴば〜すで〜とぅ〜ゆ〜」を合唱(笑)



そして25時、前日1時間睡眠だった犬は突然スイッチが切れたように眠りに・・・



と思って布団へ入ったら、枕が無い・・・。



突如の1名追加、24名での宿泊(定員は20人らしい)により??
どうやら枕が品切れの模様・・・(違?)



うーん、せっかくマッサージしてもらって体がほぐれたのに
コレじゃ寝づらくてかなわんな・・・。寝違えないといいんだけど。。



・・・とか思ってたけどあっという間に夢の中へ(笑)








明日もよろしく続きます。